2020シーズン直売所営業の終了について
一口にマンゴーと言ってもその品種は数百種類以上に及ぶと言われています。トロピカルファーム山川では、その中から厳選した20品種以上を栽培しています。
お客さまの好みもさまざまです。お好みの品種を見つける楽しさもぜひ味わってください。
鹿児島県指宿市山川にあるマンゴー&トロピカルフルーツの観光農園
一口にマンゴーと言ってもその品種は数百種類以上に及ぶと言われています。トロピカルファーム山川では、その中から厳選した20品種以上を栽培しています。
お客さまの好みもさまざまです。お好みの品種を見つける楽しさもぜひ味わってください。
トロピカルファーム山川は、鹿児島県の薩摩半島最南端に位置する指宿市(いぶすきし)で、温暖な気候と地熱を生かして熱帯果樹の生産・販売をしています。生産のメインはマンゴーで、アップルマンゴーとして知られている「アーウィン」を中心に、20種類以上のマンゴーを生産しています。
その他、マンゴー以外の各種トロピカルフルーツも生産しています。
濃厚で滑らかな食感、食べた方のほとんどが「アーウィンよりも美味しい」と言われます。ややマンゴー特有のクセがありますが、マンゴーが好きな方には特に気にならない程度です。
大玉で1kg以上になることも多い、インパクトのある品種です。果皮は黄緑~黄色ですが、濃厚で甘みが強く、毎年指名買いのある品種です。
フルーティーなとても良い香りが特徴で、『アップルマンゴー』の語源と言われるとおり、赤くやや丸みを帯びた外観をしています。甘みと酸味のバランスが良く、人気の品種です。
甘みの強い品種です。大玉で食べごたえもありますが、甘すぎて少量で満足してしまいます。 「とにかく甘いものを」と言われる方にはこちらをお勧めしていますが、「甘すぎる」と言われることもしばしばです。
トロピカルファーム山川では、マンゴーの他にもパッションフルーツやスターフルーツ、ライチなど、さまざまなトロピカルフルーツを栽培しています。